ここでのインターンは主に3つの仕事を担当させていただきました。韓国人中・高生との活動、韓国人向けの日本ワークキャンプの企画、韓国語教室の管理です。
最初に私が任された仕事は韓国人中・高生と韓国人スタッフと一緒に行なったフェアトレード活動でした。私が中高生をサポートしなければならなかったのですが、私が韓国語が話せないために中高生達に助けてもらった部分もありました。また他の週には、韓国人高校生が英語を勉強するフィールドワークにもサポーターとして参加させていただきました。英語で会話をしながら、明洞にあるアニメーションセンターを訪れ、いくつかのアクティビティを一緒に体験しました。
ワークキャンプの企画は、今年の夏の新キャンプの作成に取り組みました。新キャンプは私の出身地の千葉県での開催で、この企画は日本に戻ってからも私が引き続き進めていく予定です。
韓国語教室の管理業務では、こちらで働いている日本人の方に多くお会いする機会があり、興味深いお話を伺うこともありました。
韓国語が出来ないために出来る仕事が限られ、スタッフの方をはじめ他のインターン生にもお世話になってばかりでしたが、インターンを通して単なる滞在では得られない経験をし、また、素敵な人たちに出会えたことがこのインターンに参加した一番の収穫だと感じております。ありがとうございました。