
龍谷大学経営学部 1回生 森本 茂暖
私は、2月3日から2月28日まで1ヶ月間このインターンシップに参加しました。
以前からエンタメ業界に関心があり、韓国のエンタメについて学びたいと考えていました。このインターンでは、SNSでの情報発信、動画編集、ダンス動画の撮影、韓国語教室の運営、新規事業の商談の見学などを行いました。
普段のアルバイトでは絶対に経験できない、一つの会社の最前線を見ることができてとても興味深かったです。インターンに参加してみて感じた事は、インターンに任される仕事は自分次第で無限にあるという事でした。
自分がやってみたいことや、やり遂げたい事、もっとこうしたいといったことを行動に移せる環境であったことがとても楽しく、充実していました。
「どうしたらもっと沢山の方に見てもらえるか」などを日々工夫しては実行し改善する、を繰り返すことで自分自身も成長することができました。
代表や社員の方々もとてもフレンドリーでよく食事に連れて行ってくださり、自由に意見の交換ができました。
また、韓国の仕事の進め方にも触れました。いわゆる「パリパリ(빠르빠르)文化」といわれるもので、効率的に物事を進める事や、スピード感を持って仕事に取り組むことの重要性を学びました。
この経験は、今後の仕事にも大いに役立つと感じています。
効率と速さを重視するだけでなく、その中で質を保ちながら柔軟に対応することが、ビジネスの現場で求められる重要なスキルであると認識しました。
1ヶ月という期間は長いようで本当にあっという間で毎日が充実していました。
代表をはじめ、社員の方々、インターンの方々には大変感謝しています。本当にありがとうございました!